2012年5月9日水曜日

バランス

いつも普通に使ってる言葉であるが、考えてみるとものすごく繊細な言葉である。「バランスがとれている」と「バランスが崩れる」では、大きな違いがある。これは五分五分の可能性ではない。「バランスがとれる」のはほんの一点を指し、それ以外はすべてバランスが崩れていると言うことになる。だからといって、崩れていて良いと言うことはほとんど無い。身体にしても一つどこかおかしくなると、他にも影響は出てくる。おなかが痛いと痛いだけではなく、憂鬱になる。頭痛が起これば肩こりを起こす人も居る。というように、一つが崩れれば、他にも大きな影響が出てくる。精神的には、わかりにくいかもしれないがもっと大きな影響を及ぼすのだろう。連れ合いを無くした男性は元気をなくし、女性は元気になるこれもバランスの崩れなのだろう。女性の元気になるのは良くないことではないが・・・
では、総てにおいてバランスがとれていると言うことは良いことなのだろうか?バランスがとれる=安定 である。どうもこれには反論したくなる。安定では成長はないと考える自分からすると、バランスが崩れている方が良いのか?なんか変だ!頭がまとまらない。終わり

0 件のコメント:

コメントを投稿